ゲンロクダイ

ゲンロクダイ ススズキ目・チョウチョウウオ科

ゲンロクダイ

ゲンロクダイ 1ゲンロクダイ 2ゲンロクダイ 3ゲンロクダイ 4

標準和名 ゲンロクダイ (元禄鯛)
分 類 スズキ目・スズキ亜目・チョウチョウウオ科・チョウチョウウオ属
学 名 Chaetodon modestus
英 名 Brown-banded butterflyfish
分 布 日本や西太平洋など
生息環境 岩礁やサンゴ礁域など
全 長 11~17cm 程度
備 考 背びれ・11棘24~25軟条、しりびれ・4棘18~21軟条
ゲンロクダイは、「タイ」と名前についているが、チョウチョウウオの仲間で、下北半島辺りから南西諸島を経て台湾、南シナ海からアラフラ海、ミクロネシアなどの西太平洋に分布しているほか、時にハワイ諸島などの中部太平洋でも見られる。

体は卵円形で側扁し、体高は高い。
吻はやや突出していて、頭部の眼の前縁はくぼんでいる。
また、背びれ棘はよく発達していて、第三~第四棘は長い。

体色は赤味のある灰色で、背びれには黒色の丸い斑が見られる。
眼を通る褐色の横帯のほか、体側にも幅の広い褐色の横帯が2本あり、その縁は暗褐色で縁取られている。

熱帯地域のものは水深100~200m程の深場の岩礁域などに多く見られ、大陸棚やその斜面などに生息しているが、国内では水深10~40m程の砂質底や岩礁域などにも見られる。

ゲンロクダイは日本海にも分布する唯一のチョウチョウウオで、底性の無脊椎動物などを食べるとされている。

普通は食用に利用されることはないが、定置網などに入っていることもあり、地域によっては食用に利用されたりするほか、観賞用に利用されたりする。

●チョウチョウウオ科の魚へ
●このページの先頭へ