ホソカワインドカエルウオ ススズキ目・イソギンポ科 |
標準和名 | ホソカワインドカエルウオ | |||
分 類 | スズキ目・ギンポ亜目・イソギンポ科・インドカエルウオ属 | |||
学 名 | Atrosalarias hosokawai | |||
英 名 | Hosokawa's coral blenny | |||
分 布 | 西太平洋など | |||
生息環境 | 浅いサンゴ礁域など | |||
全 長 | 7cm 程度 | |||
備 考 | 背びれ・10棘20~21軟条、しりびれ・2棘20~21軟条 |
ホソカワインドカエルウオは、日本や台湾、フィリピン、インドネシアやマレーシア、パプアニューギニアなどの西太平洋に分布するイソギンポの仲間で、国内では奄美大島や八重山諸島などで見られる。 体はやや側偏した円筒形で細長く、尾びれの後ろ縁は丸い。 背びれとしりびれの基底は長くて高く、背びれの基底は、ほぼ体側の長さに等しい。 また、体色は暗褐色や黒褐色のような色合いで、眼の上方には皮弁がある。 インドカエルウオとはよく似ているが、本種の眼の上方の皮弁は分岐しているほか、体色には赤みがある。 ホソカワインドカエルウオは水深10~20m程のサンゴ礁域などに生息し、生きているサンゴと死滅したサンゴの両方で見られる。 小さな岩穴や珊瑚の間などに隠れていることも多いが、絶えず動き回っていて、藻類などを食べる。 繁殖はペアで行われ、雌は粘着卵を産卵する。 幼魚の体側には多数の白い横縞があり、しばしば浅い沿岸域で見られる。 この他、ホソカワインドカエルウオは観賞用に利用されることがある。 |
●イソギンポ科の魚類へ ●このページの先頭へ |